遼寧北海実業(集団)有限會社は遼寧省海城市に本社を置き、鉱山採掘や粉體加工を扱っているメーカーです。1987年に海城市石粉二廠として誕生しました。
2004年海城市石粉二廠は再編され、遼寧北海実業(集団)有限會社を立ち上げました。略稱は「北海集団」となります。それ以降、北海集団の経営範囲はタルク、方解石の採掘加工から出発し多角的なグループ企業に発展成長致しました。その結果、タルク、方解石、マグネサイト、ソープストン、シリカ、ドロマイト、蛍石の採掘加工まで事業拡大し、更にフレキシブルコンテナバッグの生産も開始し一體化した生産體制を確立させました。
現在の北海集団は既に鉱産物を主としたトップメーカーにまで成長しました。
北海集団はレイモンドミール一基のみの小さな粉體加工工場から、鉱山採掘や粉體加工、タルクマスターバッチを主として、フレキシブルコンテナバッグ、マグネサイト、炭酸カルシウムパウダー制品製造の他、輸送を含めた多角的な會社へと発展しました。
現在の北海集団は、敷地面積50萬平方メートル、建築面積15萬平方メートルとなり、生産子會社18社、鉱山26カ所、粉體加工工場7工場、研究開発センター1棟を保有致します。全従業員數は凡そ3000名です。
北海集団は幾度か遼寧省納稅総額トップ100企業に入り、年度検査免除企業、「全國輸出による外貨獲得先進郷鎮企業」、「契約を重視し信用を守る會社」などの名譽を得ております?,F在は中國國際商會、中國五鉱化工輸出入商會の會員として社會に貢獻しています。
北海集団は國家の科學技術貿易振興戦略に積極的に対応し、國際的にトップクラスの粉體企業としての発展に力を入れています。先端技術、恵まれた資源、高品位の商品、強固な企業力によって、現在は世界粉體工業界のトップ企業の一つとして努力しています。
?
北海集団は「技術近代化、経営國際化、社員主體型管理、環境保全型企業」の戦略を全面的に実施し、誠信経営の理念と健康向上の企業文化を中心に、企業核心競爭力の育ちに力を入れ、持続的な発展を実現する為努力して行きたいと思います。
これからの北海集団は常に前向きに企業力を向上させ社會的責任を果たしていきます。